1月20日に静岡英和大学院が主催するボランティア講演会でお話させていただきました。
英和ボランティアセンターさんが早速ブログに掲載してくれたようです。
英和ボランティアセンター ブログ


対象は大学1年生が中心でした。
話を聴いている人の中にはきっと、生活に困っている家庭の方もいるでしょうし、
奨学金を借りて学校に通っている人もいるでしょう。
貧困というのは、誰にでも起こりうるし、
生まれた環境自体が困難にさせているケースもある。
なにかがきっかけで(病気や失業など)なるケースもある。
だから、みんなで手を差し伸べる仕組みつくりが大事なんだ
と話をさせていただきました。
将来を担う若者への言葉も合わせてさせていただきました。
後日、ボランティアに来たいという学生から連絡をもらい、
きちんと聞いていてくれたんだなとうれしくなった今回の講演でした。
コメント